papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

若緑 ★★

キッチンの小窓の所に置いている多肉植物の若緑です。ずっと同じ所に置いていたので、窓に這うような形になりました。リプサリスと同じ位に購入したもので、一年経過していると思います。一度も剪定したことがなく伸ばし放題にしています。
f:id:papagreen:20170726122303j:plain
撮影:2017/7/22

根元の茎の所が少し茶色くなってきていますが、元気に育っています。上の写真と比べると横に広がっている感じがします。
f:id:papagreen:20171009093442j:plain
撮影:2017/10/8

前と比べて色が段々抜けてきました。剪定してあげた方が良いかもですね。ただ根元の方が枯れているので、剪定すると新しい葉が出ずに枯れていきそうで怖いです。どうした方が良いのか難しいですね。
f:id:papagreen:20180907200624j:plain
撮影:2018/8/26

追記:2020/8/25
枯れてしまいました。根元の方が茶色で葉先が緑色の状態がずっと続いていましたが、葉先まで茶色になりました。育てているときに小さな粒みたいなものが落ちていましたので、キッチンに置くのは止めた方が良いと思います。

カランコエ ★★

ベランダで手間のかからない植物がないかインターネットで探していたら、カランコエは誰でも育てる事ができ初心者でも大丈夫とあったので購入してみました。カランコエは赤やオレンジの花があったのてすが、白を二つ購入しました。葉っぱがブヨブヨしていてちょっと気持ち悪い気もしていますが、育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20180417081819j:plain
撮影:2018/4/14

殆ど花が枯れていますがまだ咲いているのも有ります。結構長い間、花が咲いているんですね。もうそろそろ剪定してあげようと思います。
f:id:papagreen:20180906100952j:plain
撮影:2018/8/28

剪定して冬を越す事が出来るか様子を見ていましたが、冬を越す事が出来ませんでした。カランコエを一年中育てるのは難しいと感じたので購入は控えようと思っています。

カランコエ ウェンディ ★★

カランコエの種類を増やそうと思いこれも購入してみました。花が垂れ下がっていて良い感じです。
f:id:papagreen:20180417082506j:plain
撮影:2018/4/14

花が咲き終わり花を全て切り落としました。一ヶ月程経過しましたが、順調に育っています。
f:id:papagreen:20180608071941j:plain
撮影:2018/6/5

葉が少なくなっていますが、何とか順調に育っています。カランコエは葉が綺麗なのが良いですね。まだ冬を経験していないのでどうなるのか心配ですが、これは外に出したまま育てたみようと思います。
f:id:papagreen:20180906093534j:plain
撮影:2018/9/2

冬を越す事ができず枯れてしまいました。カランコエは初心者でも育てやすいと書いてあるサイトがありましたが、一年中育てるのは難しいと思います。

リドレイ① ビカクシダ ★★

サンリョー園芸センターで見たリドレイが忘れられず、何とか安く手に入れる事ができないか探した所、健樹園というお店にありました。養生中のだったら3000円で良いとのことでしたので、二つ購入しました。冬を越すことができるか心配ですが、大事に育てていこうと思います。とりあえず奥さんに怒られなくて良かった。

f:id:papagreen:20170904115108j:plain

撮影:2017/9/2

f:id:papagreen:20170904115220j:plain

撮影:2017/9/2

購入してからまだ一週間位しか経っていませんが新しい胞子葉が出てきました。この調子でドンドン成長していってほしい。

f:id:papagreen:20170910180127j:plain

撮影:2017/9/10

二週間前に出てきた胞子葉が大きくなりました。これから寒くなってきますが、部屋の中でも育てれるよう照明とサーキュレーターを準備しました。冬も成長するのか楽しみです。

f:id:papagreen:20170925221420j:plain

撮影:2017/9/23

新しい貯水葉が出てきました。部屋の中で育てていますが、ゆっくり成長しています。リドレイはビカクシダの中で一番人気とありますが、理由が分かる気がします。本当に綺麗だと思います。サンリョー園芸センターに置いてあったリドレイ、買っておけば良かったと後悔しています。

f:id:papagreen:20171023182211j:plain

撮影:2017/10/22

こっちは胞子葉が折れてしまいましたが、また新たな胞子葉が出てきました。貯水葉が出て来てくれると良いのですが。

f:id:papagreen:20171023185539j:plain

撮影:2017/10/22

かなり貯水葉が大きくなり、器から葉っぱがはみ出てきました。反対側からも貯水葉が出て来ており、傷んでいた所が見えなくなってきています。我が家の環境に大分慣れてきましたね。3、4日に一度、洗面所に水を溜めて15分位浸けており、全てのビカクシダをやると、乾かすのも含め3時間程かかります。世話がかかる植物ですが、元気に育っている様子を見るとこれ位の世話はしょうがないと思っています。

f:id:papagreen:20171108090001j:plain

撮影:2017/11/7

木の箱に水苔を入れていましたが、木がふやけて底の方が剥がれ壊れてきたので、木の器の方へ植え替えしました。やっと小さな貯水葉が出てきました。LED照明だと胞子葉はあまり大きくなりませんが、貯水葉は普通に育つので、これから楽しみです。

f:id:papagreen:20171113080657j:plain

撮影:2017/11/12

初代リドレイは順調に育っており、左側の貯水葉も大きくなってきました。成長が目に見えて分かるので育てがいがありますね。三週間位で貯水葉はこれぐらい大きくなるんですね。

f:id:papagreen:20171205080410j:plain

撮影:2017/12/4

二代目も貯水葉が初代より成長スピードは遅いですが大きくなってきました。一段目にあるLED照明に近い初代は成長が早いので初代と場所を入れ替えようと思います。

f:id:papagreen:20171205083031j:plain

撮影:2017/12/4

週末に初代と二代目の場所を入れ替えてみました。初代は元気が良いのでおそらくLED照明の微かな光でも育っていくと思います。三枚目の胞子葉が出てきました。立派な貯水葉ができたので、後は胞子葉が沢山出てくるだけですね。楽しみです。二代目は貯水葉が山なりになるよう中心部に水苔を追加しました。初代の様に大きな貯水葉になって欲しい。

f:id:papagreen:20171211180457j:plain

撮影:2017/12/10

 

仕事で年末年始も含め二週間出張で一昨日やっと家に帰ることができました。奥さんに水をあげるようにお願いしていましたが、エアコンを入れっぱなしだったので、霧吹き程度の水やりでは干からびているのではと心配していました。とりあえずリドレイは全て大丈夫そうです。帰ってすぐにビカクシダ全てお風呂にいれました。

初代は胞子葉がまだ開ききってませんが4つ目の胞子葉が出てきています。これが一番成長しています。最初の写真と比べると4ヶ月程でかなり大きくなりました。成長が早く見た目も良いので育てるのが楽しいですね。

f:id:papagreen:20180110175920j:plain

撮影:2018/1/9

 

二代目は貯水葉が開ききってませんが、反対からまた貯水葉が出てきました。もう少し胞子葉が大きければ成長が速いと思いますが、前に折れてしまったので仕方ないですね。

f:id:papagreen:20180110180752j:plain

撮影:2018/1/9

 

初代はLED照明が無くてもグングン成長しており、立派な貯水葉が有るのにその上からまた貯水葉が出てきています。留まる事なく次から次えと新しい葉が出ています。購入した時は虫食い状態で悲惨な状況でしたが良くここまで育ってくれたと思います。

f:id:papagreen:20180222194426j:plain

撮影:2018/2/22

 

二代目は上の貯水葉の成長が止まってしまい、下の貯水葉が右側の水苔を覆いかぶせようと広がっているところです。成長が止まってしまうとまたそこから成長する事は無い様です。

f:id:papagreen:20180222194850j:plain

撮影:2018/2/22

 

初代は留まること無く成長し続けています。今は右側の貯水葉がほぼ完成し、次は左側の貯水葉を増やそうとしています。

f:id:papagreen:20180329073940j:plain

撮影:2018/3/25

 

二代目は貯水葉が中途半端に出来てきますが、今は胞子葉を増やすことに専念しているみたいです。

f:id:papagreen:20180329074308j:plain

撮影:2018/3/25

 

初代のあの立派だった貯水葉が枯れてきました。桶の水の中に漬ける時に真ん中から空気がボコボコ出ていたので、真ん中の所に穴が出来てしまいました。胞子葉は何とか大丈夫そうです。大分胞子葉が増えました。

f:id:papagreen:20180712202819j:plain

撮影:2018/6/27

 

二代目は左側の貯水葉が折られる事故が有りましたが、困難にも負けず胞子葉を出し続けています。貯水葉も良い感じになってきました。買った時は虫食い状態だったのによくぞここまで育ってくれたと思います。

f:id:papagreen:20180712203334j:plain

撮影:2018/6/27

 

初代は芽の根元の方から折れてしまい、枯れた貯水葉だけになってしまいました。胞子葉がグラグラ揺れているなと思っていましたが、とうとう折れてしまいました。芽が無いのでダメだと思いますが、これから復活するのかしばらくそのままにして2ヶ月ぐらい様子を見たいと思います。

 

f:id:papagreen:20180906085548j:plain

撮影:2018/9/2

 

 

箱根ツリガネツツジ ★

サルスベリを買いに行った時に300円で売っていたので買ってみました。スマホで調べたらドウダンツツジの赤い版みたいな感じでした。同じ物が幾つもあったので、どれにしようか迷っていて30分後に戻ってみたら、欲しかった物が無くなっていました。ちょっとショックでしたが300円だし仕方ないなと。
f:id:papagreen:20180902225142j:plain
撮影:2018/9/2

冬の間葉が無く、復活するのか待っていましたがダメでした。購入した時から元気が無く心配していましたが葉が出て来なかったです。おそらく枯れているので鉢を空けようと思います。

ルコテー バーニングラブ ★

ルコテー リトルフレームの片方が枯れてしまい、また同じのを買おうかと思いましたが、葉っぱが多くてバーニングラブという名前が気になってこっちにしました。「燃えるような恋」映画のタイトルみたいです。名前をつけた人はおそらく女性でしょうね。
f:id:papagreen:20180818221729j:plain
撮影:2018/8/18

追記:2019/2/22
リトルフレームと同じ様に枯れてしまいました。ルコテーの育て方が良く分からないです。二、三回挑戦してみましたが全然ダメです。鉢植えではおそらく育たないと思っています。今後、ルコテーを購入しないようにしたいと思います。

カーネーション ★★

三貴フラワーセンターで200円で売っていたので購入しました。カーネーションはおそらく冬を外で越すことは出来ないだろうと思い、鉢は部屋の中に置けるようにプラスチックの鉢にしました。蕾の先が枯れているような気がするので花が咲くのか分かりませんが、スマホで育て方を調べながら育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20180604185409j:plain
撮影:2018/6/2

おそらく花が咲く事は無いだろうと思い、上の方をバッサリ剪定しました。新芽が出て来るのを楽しみにしたいと思います。
f:id:papagreen:20180612081721j:plain
撮影:2018/6/10

一ヶ月程経過しましたが順調に育っていると思います。テラスの日陰に置いていますが、新しい葉も出て来ているので今の所まだ大丈夫そうです。花が咲くまで枯らさないように頑張りたいと思います。
f:id:papagreen:20180724192130j:plain
撮影:2018/7/21

2018/10/2
枯れてしまいました。ずっと外に出して日陰の所に置いていましたがダメでした。こういう植物は育てるのが難しいです。

リドレイ⑤ ビカクシダ ★★

ヤフオクで購入していて投稿するのを忘れていました。胞子葉が広いリドレイで安いのが無いか探していたら、丁度良いのがあったので購入しました。購入してから3週間経ちますが、順調に育っていると思います。
f:id:papagreen:20180515102913j:plain
撮影:2018/5/15

一ヶ月程経過し胞子葉が出たりしていますが、大きく広がる感じがないです。胞子葉や貯水葉の形が変わっているので、おそらくスペシャルという部類の物だと思っています。もう少し様子を見ていきたいと思います。
f:id:papagreen:20180712220423j:plain
撮影:2018/6/27

台風10号が来たときにバルコニーに置いていたら、芽の所が無くなっていました。ワイドの胞子葉は貴重だったのですが。残念です。

リドレイ③ ビカクシダ ★★

リドレイの三段目が追加出来そうだなと、どうせ電気代が高くなるならもっと多く育ててやろうと。あと痛々しい姿を元の綺麗な状態に復活させてあげたいと思い、また健樹園に行って三つ購入してしまいました。三目並べのマスみたいでバランス良くなりましたね。15個のビカクシダが有りサーキュレーターを回しているので部屋の中が水苔の香りで充満しています。
f:id:papagreen:20171124184536j:plain
撮影:2017/11/23
七代目
f:id:papagreen:20171125153706j:plain
八代目
f:id:papagreen:20171125153728j:plain
九代目
f:id:papagreen:20171125153750j:plain
撮影:2017/11/25
なかなか芽が出て来ないですね。写真では見えませんが九代目だけ胞子葉が出てきています。11月末に購入したのでダメージがまだ残っているかも知れませんね。
f:id:papagreen:20180112214039j:plain
f:id:papagreen:20180112214246j:plain
f:id:papagreen:20180112214346j:plain
撮影:2018/1/9

一ヶ月経っても胞子葉が出ないのはおかしいと思い、水苔を出してみたら団子虫と蛾の幼虫みたいな虫が入っていました。虫を取り出したのでこれで成長していくかもしれません。
記入:2018/1/18

このグループは全然成長してくれません。枯れていっているように思います。購入する時期が遅すぎました。中央の芽の所が枯れているので成長しないのではと思っています。九代目は胞子葉が無くなってしまいました。途中からLED照明を追加して照らす様にしましたが最初からやっておけば良かったと後悔しています。
f:id:papagreen:20180329095521j:plain
f:id:papagreen:20180329095628j:plain
f:id:papagreen:20180329095757j:plain
撮影:2018/3/25

七代目と九代目は枯れてしまいました。枯れた中身を見ましたが生きている箇所は何処にも無い感じでした。八代目も見た目は大丈夫そうですが、芽が枯れているので時間の問題だと思います。
f:id:papagreen:20180712212614j:plain
撮影:2018/5/23

リドレイ② ビカクシダ ★★★★★

出張旅費を節約し小遣いが増えたので、奮発して高いものでも買ってみるかと思い健樹園に行ってみました。養生中のリドレイ安くしときますとのことで、まとめて四つ購入しました。キッチャクードも小さいから安くしてもらいました。やっぱり質より量ですね。
f:id:papagreen:20171029111304j:plain
2017/10/28

とりあえず三貴フラワーセンターに行き、木の器と水苔を購入し一つづつ木の器に入れてみました。枯れかけている所もありますが、全然気にしません。来年には綺麗になると信じて育てていきたいと思います。
三代目
f:id:papagreen:20171029111717j:plain
四代目
f:id:papagreen:20171029111747j:plain
五代目
f:id:papagreen:20171029111807j:plain
六代目
f:id:papagreen:20171029111832j:plain
撮影:2017/10/28

前のも含めかなり増えましたね。いい感じです。
f:id:papagreen:20171029112551j:plain
撮影:2017/10/28

大分寒くなってきました。愛知県の気温が最高:14度/最低:6度となっています。出張で出かけていることが多いので、成長が止まっていないか心配です。部屋の温度は15度以上を保ちたい為、エアコンを入れるよう家族にお願いしていますが、家族は植物愛が無いので、実施しているのか心配です(エアコンのタイマーが連続運転出来ないのが辛い)。しかし、この写真を見ていたら上に詰めるともう一段(3つ)追加できそうですね。
f:id:papagreen:20171117184947j:plain
撮影:2017/11/17

購入してから一ヶ月程経過しました。どれも新しい葉が出ており順調に成長しています。それぞれの様子を見ると購入時に胞子葉が大きかったのは成長が速い気がします。またLED照明に近いのも成長が速い様に思えます。あと胞子葉は中々大きくなってくれません。9〜10月にベランダに出して育てていた時は一ヶ月位で大きくなっていましたが、LED照明だと三分の一位の大きさにしかなりません。やはり太陽光でないとダメですね。来年の春に期待したいと思います。
f:id:papagreen:20171128082234j:plain
f:id:papagreen:20171128082330j:plain
f:id:papagreen:20171128082447j:plain
f:id:papagreen:20171128082528j:plain
撮影:2017/11/25

四代目はかなり大きくなり立派な貯水葉ができました。これから胞子葉がドンドン出てくると思うのでとても楽しみです。またこのリドレイは胞子葉が広いのでそれも楽しみです。
f:id:papagreen:20180112183057j:plain
撮影:2018/1/9
三代目は貯水葉が大きくなりかけており、反対側からも貯水葉が出てきています。
f:id:papagreen:20180112183622j:plain
撮影:2018/1/9
五代目は新しく生えた胞子葉が上の方に長くなってしまいました。貯水葉が出てきていますが胞子葉が沢山あるので大きくなりそうな気がします。
f:id:papagreen:20180112184151j:plain
撮影:2018/1/9
六代目は多分これだと思いますが、元気に育っています。お風呂に入れた後に誤ってチェーンが胞子葉に当たってしまい切れてしまいました。そんな事もあり胞子葉が少なくなってしまいました。
f:id:papagreen:20180112201104j:plain
撮影:2018/1/9

三代目は胞子葉の上に貯水葉が出てきたため、胞子葉を丸め込む形になってしまいました。全然胞子葉が出ず、貯水葉ばかり出てきています。胞子葉を切っておけば良かったと後悔してます。
f:id:papagreen:20180329092004j:plain
撮影:2018/3/25

四代目は初代に負けず成長し続けています。LED照明が無くてもグングン成長しています。
f:id:papagreen:20180329092354j:plain
撮影:2018/3/25

五代目は胞子葉の位置が違うだろうと思い横向きにした所、貯水葉の広がる場所を見失ったらしく芽を覆いかぶさる様に出来てしまいました。胞子葉が出る所が無いので貯水葉を切ってしまおうかと思いましたが、反対側から貯水葉が出てきたため止めました。とりあえずこのまま様子を見る事にします。植物も方向感覚を見失うんですね。勉強になります。
f:id:papagreen:20180329093645j:plain
撮影:2018/2/28

六代目は左側の貯水葉を構築中です。反対側からも貯水葉が出てきているので順調に育っていると思います。
f:id:papagreen:20180329094306j:plain
撮影:2018/3/25

三代目は胞子葉が貯水葉で上被さる様になってしまい、貯水葉が枯れてきました。胞子葉を切っておけば良かったです。でも胞子葉が出て来ているのでそのうち綺麗になるでしょう。
f:id:papagreen:20180712205422j:plain
撮影:2018/6/27

四代目は胞子葉がかなり増えました。リドレイの中でこれが一番整っていると思います。やっぱりリドレイはカッコいいですね。
f:id:papagreen:20180712210012j:plain
撮影:2018/6/27

五代目は芽の上に貯水葉が被さってしまい、左横から胞子葉が出ており、バランスが悪くなってしまいました。でも胞子葉が大きく広がっていて、これはこれで有りかなと思います。
f:id:papagreen:20180712210447j:plain
撮影:2018/6/27

六代目は多分これですね。中々大きくなりませんが、気長に待ちたいと思います。
f:id:papagreen:20180712211025j:plain
撮影:2018/6/27