papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

シュードベイレイ ★★★

三貴フラワーセンターに行った時に初めて見るエアープランツだったので買ってみました。価格は280円で大きさは8cmぐらいです。なんかブルポーザに似ていると思います。こういった形をしているのは育てるのが難しい印象がありますが、とりあえず一階のエアープランツコーナーに置いて育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20210829182458j:plain
撮影:2021/8/29

フィカス ルビギノーサ ★★

グリーンランドフジウラに行った時にキアティスティプラかルビギノーサのどちらを買うか迷いましたが、安いし鉢も買ってあるし斑入りのルビギノーサは珍しいなと思いどちらも買う事にしました。価格は3,500円で高さは160cmぐらいです。ルビギノーサはフランスゴムとも言うそうで、家でもフランスゴムの木を育てていますが、冬の間外で育てていましたが枯れる事なく育っているので結構頑丈な植物なのかなと思っています。葉が少ししか付いていませんが新しい葉も出てきています。植え変えたばかりなので一旦枯れ落ちると思いますが環境に慣れたら復活するでしょう。
f:id:papagreen:20210411120232j:plain
撮影:2021/4/11

しばらく部屋の中で育てていましたが、外の日陰で風に当てた方が育つだろうと思い、五月頃から二階のバルコニーに置いて育ててみました。買った時からカイガラムシが付いていたので、オルトランの水和剤を使用して葉に吹き付けて駆除したつもりでいましたが、一ヶ月ぐらい経過してまた新たにカイガラムシが発生していたので、ホームセンターに行ってカイガラムシ専用の殺虫剤を買って吹き付けておきました。あとブラシで木の表面をこすっておいたので、これで駆除できたのではないかと思います。前回の写真と比べると葉が少なくなった感じがしますが、しばらくこのまま様子を見ていこうと思います。しかし、台風9号が接近していて名古屋に直撃することは無かったので、鉢を部屋に取り込むことはしませんでしたが、風が強くて鉢が倒れそうでした。もうそろそろ台風対策を意識しておこうと思います。
f:id:papagreen:20210811124909j:plain
撮影:2021/8/9

カイガラムシの駆除も行ったので、これから元気になるだろうと思い様子を見ていましたが、枝先の葉が枯れていくのが止まらないため鉢の中に何か問題があるかもと思い植物を鉢から出して確認してみました。原因は観葉植物の土を入れていましたが、鉢が大きく水はけが悪くて鉢の下の方は常に水浸しでビチャビチャの状態だったので、根が弱ってしまったのだと思います。とりあえず少し小さい鉢にしようと思いウンベラータの鉢と交換しました。鉢底に中ぐらいのベラボンを入れたので今度は水はけが良くなったはずです。とりあえずこれで様子を見てみたいと思います。しかし、もう少し早く気づいてあげれば枯れた枝を残しておくことができたのに、ちょっと後悔しています。植物を鉢に植えてから5~9月の時期だったら一ヶ月以内に新しい芽が出てくるはずで、もし葉や枝が枯れたりしたらそれは鉢の中か置いている環境に問題があるので、はやく気づいてあげることが必要だと思います。
f:id:papagreen:20210830160946j:plain
撮影:2021/8/30

追記:2021/10/13
しばらく様子を見ていましたが枯れてしまいました。おそらく選定をやりすぎたのかなと思っています。枯れ枝を選定していたので大丈夫かなと思っていましたが残念です。

ドラセナ ソングオブジャマイカ ★★★

三貴フラワーセンターへいつものように行き、やっと欲しかった細長い鉢が入荷していたので、1,000円の鉢を四つと2,000円の鉢を2つ買っておきました。細長い鉢が手に入ったので大きな植物を買いに行こうとグリーンランドフジウラに行ってこちらを買ってきました。価格は2,700円で高さは180cmぐらいあります。売れ残ったソングオブジャマイカで枝が徒長しているので安くなっていたのだと思います。そのままだと細長い鉢に入れることができなかったので、株をノコギリで切って分割しました。以前アマゾンオリーブをノコギリで分割しましたが、どちらも元気に育っているので大丈夫だと思います。分割した片方がこちらです。鉢底にベラボンを入れて観葉植物の土と肥料、ヤシノミファイバーを置いてみました。根っこを半分ぐらい切り落としたので枯れないか心配ですが、これで様子を見ていこうと思います。とりあえず一階テラスのテントの中に置いて育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20210829175525j:plain
撮影:2021/8/28

フィカス アポロ ★★★

グリーンランドフジウラでもう少し何か買おうと思い、見た目がカッコ良かったのでこれを購入しました。ラベルにはフィカスとしか書かれていませんでしたが、おそらくアポロだと思います。価格は3,800円で高さは150cmぐらいです。背の高い植物は細長い鉢が良く似合いますね。観葉植物の土と肥料、表面に赤玉土、その上にバークチップを置いて植えてみました。しかし、グリーンランドフジウラは大きな植物がとても安いです。この大きさであれば他のお店だと倍ぐらいの価格になると思います。大きな植物で樹形が乱れている、枯れかけているのは2,000円ぐらいで売ってあるし、安く買って自分で復活させるといった人には持って来いのお店だと思います。
f:id:papagreen:20210606093637j:plain
撮影:2021/6/6

玄関に置いて2ヶ月程経過しましたが、新しい葉も出てきており順調に育っています。アポロは成長が遅いと聞いたことがありますが、確かにそんな感じがします。前回も思いましたが細長い鉢に背の高い植物を植えるとカッコ良いです。玄関で眺めたりしていますが、分厚い硬い葉が波打っていて本当にカッコ良い植物だなと思います。
f:id:papagreen:20210823101530j:plain
撮影:2021/8/23

リプサレス カスッサ ★★★

階段の小窓にコットンキャンディを置いていましたが枯れてしまったため、リプサレスだったら枯れないだろうと思い買ってみました。価格は550円で大きさは10cmぐらいです。穴が空いていない小さな鉢にベラボンと観葉植物の肥料を入れて植えてみました。この階段の小窓は植物を育てる場所としてはあまり良くないのですが、というかこの場所は水やりを忘れてしまうことが多いので気を付けていこうと思います。植物を枯らさずに長く育てるのは毎日のチェックなのかなと。先週、神戸出張で3日間出かけていましたがブルポーザやブッツィーが枯れていました。出張していなかったら気づいていたと思いますが、残念なことをしてしまいました。
f:id:papagreen:20210823101256j:plain
撮影:2021/8/22

ベルゲリィ④ ★★★

三貴フラワーセンターに行ったら大きなベルゲリィがまた十個入荷していたので二つ買っておきました。前回は二つしか無かったので選ぶことができませんでしたが、今回は子株が沢山付いていて形の良いのを選ぶことができました。価格は前回と同様1,360円で大きさは20cmぐらいです。タンクブロメリアが枯れてコルク樹材が余っていたのでそちらに括り付けてみました。二階のバルコニーの日陰に置いて、大きなクランプになるように頑張って育てていこうと思います。
f:id:papagreen:20210822184619j:plain
撮影:2021/8/21

ドラセナ ストリクタ ★★★

ドラセナを育ててみたいと思い、何種類か置いてあった中からこれを選びました。値札が貼って無かったのでいくらか聞いた時に2,500円以内だったら買おうと思っていたら2,000円だったので買いました。高さは30cmぐらいです。土はベラボンにして大きなバークチップを入れてみました。葉が茂っていて高さも丁度良いと思います。二階のバルコニーに置いて育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20201004195900j:plain
撮影:2020/10/4

二階のバルコニーの日陰に置いて、冬の間も外に出しっぱなしでしたが枯れることなく育っています。背の高さは50cmぐらいになりました。まだ1年経過していませんが、この植物は成長が遅い気がします。よくドラセナのストリクタとソングオブインディアの大きいのを見かけたりしますが、この調子でいくと背の高さを150cmぐらいにするには5~6年かかりそうです。
f:id:papagreen:20210816095525j:plain
撮影:2021/8/16

ブラキキトン ビドウィリー ★★★

やっと仕事が落ちついたなので三貴フラワーセンターに行って、良いものがないか探していたら、ボトルツリーと同じブラキキトンがありこの種類は初めて見たので育ててみようと思い買ってみました。値段は2,580円で高さは40cmぐらいです。オシャレな鉢を買っておいたのでそれにベラボンと観葉植物用肥料を入れて植えました。二階のバルコニーの日陰に置いて育てていこうと思います。矛先を広くしたような葉っぱが良い感じです。

撮影:2021/5/30

2ヶ月程経過しましたが背が伸びてきて茎が少し傾いてきていたので支柱を立ててみました。高さは80cmぐらいになりました。葉を虫に食べられたりして痛々しい時もありましたが、オルトランの水和剤を吹き付けてから見かけなくなりました。今のところ順調に育っていると思います。しかし、この茎は伸ばして背を高くした方が良いのか、途中でカットして枝分かれさせた方が良いのか悩みますね。どちらにするか育てながら気長に考えていこうと思います。

撮影:2021/8/16

ベルゲリィ③ ★★★

いつものように三貴フラワーセンターに行って新しい植物が入っていないか見ていたら、大きなベルゲリィが1,360円で二つ売ってあったので即行で二つカゴに入れて買ってきました。大きさは20cmぐらいで子株も沢山付いています。ベルゲリィは寒さに強く育てやすいので、大きいのが売ってあったら買おうと思っていました。縦長のコルク樹材にワイヤーで括り付けてみましたが、良い感じにできました。外の方が育ちが良いので、一階テラスのテントの中に振ら下げて育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20210815093843j:plain
撮影:2021/8/15

モンステラ ★★★★

この植物は成長が早く大きくなりすぎたため、鉢を入れ替えようとしたのですが、根っこが腐ってしまい、茎が折れてしまいました。今は挿し木にして育てています。新しい葉っぱが出てきており、生命力が強い植物だと思います。
f:id:papagreen:20170705200733j:plain
撮影:2016/6/10

根っこが出たら鉢に植えてあげようと思います。
f:id:papagreen:20170708235057j:plain
撮影:2017/7/8

2018/9/21
花瓶に入れて育てていましたが根が腐ったため、枯れてしまいました。育て易い植物だと思いますが、しばらくは購入しないでおこうと思います。

購入しないと思っていましたが、デルシオーサが400円で売っていたので、二つ購入し一つの鉢に寄せ植えしました。ヒメモンステラはよく見かけていたので買う気はしなかったのですが、デルシオーサがあったら買おうと思っていたので買ってしまいました。高さ50cm、葉の大きさは25~30cmぐらいです。大きいデルシオーサはとてもカッコいいので、頑張って育てていこうと思います。
f:id:papagreen:20180924144227j:plain
撮影:2018/9/24

横に広がってきたので支柱を立てて、誘引することにしました。しかし、この植物はデルシオーサと名札には書いてあったのですが、葉っぱを見てもデルシオーサの特徴である丸い小さな穴が全然出来ていません。葉が大きくならないと特徴が出ないのかなと思っていますが、これはヒメモンステラではないのかなと少し疑っています。
f:id:papagreen:20190728084235j:plain
撮影:2019/7/28

鉢底から根が出ていたので、同じ鉢に植え直しました。鉢から抜いたところ根が鉢底に回っていて根詰まりしている感じでは無かったので、土を全て落としてベラボンを入れて植え直しました。前回の投稿から二年経過しましたが大分背が伸びたと思います。高さを測ったら1mありました。背が低い方は冬に外に出しっぱなしにしていたら枯れそうになりましたが、なんとか復活してくれたので良かったです。
f:id:papagreen:20210803074712j:plain
撮影:2021/8/3