papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

マロニエ ★★★

先日やっと今年の仕事が終わったので、自分へ頑張ったご褒美として、前から気になっていたこの植物を購入しました。3,300円と自分の中ではちょっと高い買い物になりましたが、5月頃に葉と花を見た時に、葉がふっくらしていて、ギザギザな葉脈で珍しいなと思っていました。花は確かピンクに近い赤だった気がします。スマホで調べたら、パリの街路樹が有名とのことで、結構大きくなるとありました。これからが楽しみです。

撮影:2019/12/31

ピンク色の花が咲きました。前に見た記憶は合っていましたね。南国の花みたいでちょっと派手な感じがしますがとても気に入っています。幹がもっと大きくなってくれれば良いなと思っています。

撮影:2020/5/5

緑色の葉ができてきました。このギザギザの葉がとても良い感じです。しかし昨年は葉を虫に食べられてボロボロになったので、今年は虫が付いていないかチェックしていきたいと思います。過去の記録を見ると5月ぐらいに花が咲いていたので、楽しみに待ちたいと思います。あと大きなマロニエが2つあるのでこちらも楽しみです。

撮影:2021/3/28

雨がずっと降っていて久しぶりにテラスの植物を見に行ったらマロニエの葉に沢山のコガネムシがいて葉が食い荒らされていました。前に葉になんか黒い糞みたいなものがあったので何なのかなと思っていましたが、コガネムシだということが判明しました。キンチョールを吹きかけ駆除しましたが、またコガネムシに葉をボロボロにされるだろうと思ったので、YouTubeでオルトランの使用方法を調べて葉に吹き付けておきました。毎年の恒例行事にしようと思うのでオルトランの使用方法をメモしておきます。1.スプレーボトルに水1リットルを入れる。2.ダイン(散布液を葉につきやすくする)をスポイドで2滴スプレーボトルに入れる。3.オルトラン粒剤の1袋を入れる。

撮影:2021/7/9

今年も花が咲きました。マロニエは2つ育てていますがどちらも毎年花が咲いてくれます。花はピンクですごく目立ちます。すっかり忘れていましたが、この植物はコガネムシがかならず葉を食べていてボロボロになっていたのを思い出しました。今年は早めに見つけて駆除していきたいと思います。たまに過去の記事を見直すことがありますが、記録をとっておくのは大事ですね。

撮影:2023/4/23