papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

フィロデンドロン リングオブファイア ★★★

ホームセンターにこの植物が置いてあって価格が高く手が出せなかったのでヤフオクで購入しました。価格は4,211円(送料込み)で、大きさは一つの葉が23cmです。鉢は黒にしました。フィロデンドロンは黒い鉢の方が葉が強調されるので、似合っていると思います。…

フィロデンドロン バーキン② ★★★

名古屋園芸で根上りしているバーキンが売っていて、思ったよりも安かったので購入しました。価格は2,750円で高さは25cmぐらいです。土はベラボン、マグァンプを入れ、コバエ対策と水やりのチェックのため、上の方に赤玉土を入れておきました。以前、バーキン…

フィロデンドロン トータム② ★★★

アイビーフラワーズに行ったらトータムが売ってあり、アウトレットのトータムを買っていましたがおそらく枯れるだろうと思ったので、もう一つ買っておきました。価格は1,680円で、一つの葉の長さが15cmぐらいです。雑貨セールでアウトレット鉢が売ってあった…

マキシラリア バリアビリス ★★★

最近、ミニ洋蘭にハマっています。一株400円だったので3つ買って寄植えしてみました。ポットから取り出し、下の方の水苔を取って根をほぐし、土はベラボンにして蘭用の肥料を入れておきました。3株もあると花数も多いので見応えがありますね。洋蘭は大きなサ…

フィロデンドロン プリンスオブオレンジ ★★★

アイビーフラワーズに行ったらフィロデンドロンが何種類か置いてあって、オレンジ色の葉もあるんだと思いこれを買っておきました。今年は珍しいフィロデンドロンを集めてみようと思っています。価格は1,680円で大きさは15cmぐらいです。土はベラボン中と小、…

フィロデンドロン レッドコアコンゴ ★★★

ホームセンターのOUTLETコーナーに置いてあったので買ってみました。価格は1,000円で高さは60cmぐらいです。下の葉が枯れて無くなっているので安くなったのだと思いますが、私はフィロデンドロンの木質化した茎の目みたいな所が好きなので、良い買い物ができ…

フィロデンドロン スクアミフェルム ★★★

アイビーフラワーズに行った時にこちらも買っておきました。以前この植物は見たことがあり、価格が高くて買うのを見送った記憶があります。この値段だったら良いかなと思い購入しました。価格は1,680円で大きさは20cmぐらいです。土はベラボン中、小とマグァ…

バオバブ ディキタータ ★★★

三貴フラワーセンターに行ったら葉が枯れ落ちたこちらの植物が安売りしていて、まだ幹は緑色で生きている感じがしたので2つ買ってみました。価格は660円で高さは20cmぐらいです。育て方をスマホで調べてみたら乾燥気味で育てた方が良いとありましたが、ハイ…

キセログラフィカ⑦ ★★★

イオンに行ったら少し大きなキセログラフィカが2,000円で売ってあったので買いました。大きさは15cmぐらいです。昨年もそうでしたが私の中で安くて大きめのキセログラフィカを見つけたら即買いする事にしています。いつもコルク樹材に括り付けていましたが、…

ユッカ アロイフォリア ★★★

アイビーフラワーズと言う花屋さんで観葉植物が3割引きで売っていたので、外で育てられるものがないか探していたら、ユッカがあったのでこちらを購入しました。価格は5,200円で高さは90cmです。土は底にベラボンを敷いて、赤玉土、観葉植物の土、緩効性肥料(…

ユッカ フィリフェラ ★★★

ユッカの種類を増やそうと思い、ロストラータ等をお店で見てましたが、大きいものだと価格が高いので、ヤフオクでこちらを買うことにしました。価格は28,888円で高さは75cmぐらいです。歴代植物の中で最高額です。モンステラ等、大きな植物をたまに見かけま…

ベルゲリィ② ★★★

なんか新しいものがないか三貴フラワーセンターに行って探していたら、1,360円でベルゲリィが売っていたので、一番株が多くて大きいのを買いました。3つ株がついており下の株からは3つほど子株ができています。これでこの金額は安すぎると思い買ってみまし…

胡蝶蘭 シルキー ★★★

三貴フラワーセンターに行ったら花が咲き終わった胡蝶蘭が安売りしていて、陶器鉢が欲しかったので2つ買っておきました。価格は600円で大きさは20cmぐらいです。一つの鉢に3つ入っていたので、全部で6つ株が有ります。葉っぱに白いカビが付いていたので、ポ…

ユーカリ ブルーガム ★★★

三貴フラワーセンターで前から買うか迷っていましたが買うことにしました。価格は7,500円で、高さは2mぐらいです。幹幅は直径5cmぐらいです。冬の間でも葉が枯れている感じがなく、幹が太いので枯れることはないかなと思い購入しました。あと、土からもう一…

イオナンタ クランプ ★★★

なばなの里の花市場でこちらも買っておきました。価格は980円で大きさは8cmぐらいです。おそらくフエゴかなと思っています。ちょっと傷んでいる所がありますが、新しい葉が出てくると思うので、大丈夫だと思います。 撮影:2024/2/5

ベルゲリィ ★★★

ベルゲリィの大きいのが680円で売っていたので、二つ購入しました。大きさは17cmぐらいです。コルク樹材も一緒に買って植え付ける事として、向きを上にするか下にするか迷ったあげく、上向きが見た目が良かったので上向きにしました。両方とも子株が二つ付い…

イオナンタ バンハイニンギー③ ★★★

いつものように三貴フラワーセンターに行って、新しいエアープランツが入っているなと思い覗いていたら、イオナンタとしか値札に書いてありませんでしたが、これはバンハイニンギーに違いないと思い買ってきました。バンハイニンギーは小さいのと大きいのが…

イオナンタ クランプ ★★★

なばなの里の花市場でこちらも買っておきました。価格は1,980円で大きさは7cmぐらいです。クランプになっていて自分が育てているイオナンタのクランプとちょっと雰囲気が違ったので買ってみました。イオナンタとしか書いてなかったので、名前が分かりません…

フンキアナ⑤ ★★★

なばなの里へイルミネーションを見に行った時に花市場が近くにあり、そこでエアープランツが在庫セールだったのでまずこちらを2つ買いました。価格は600円で大きさは8cmぐらいです。クランプになっていて4つぐらい分岐しています。何かフンキアナ見ると思わ…

アラウジェイ ★★★

三貴フラワーセンターに行ったら見たことがないエアープランツが置いてあってそんなに高くなかったので、4つ買ってみました。価格は650円で大きさは8cmぐらいです。3つクランプになってました。ビカクシダを育てていた時に使っていたコルク樹材が余っていた…