papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

ベルゲリィ ★★★

ベルゲリィの大きいのが680円で売っていたので、二つ購入しました。大きさは17cmぐらいです。コルク樹材も一緒に買って植え付ける事として、向きを上にするか下にするか迷ったあげく、上向きが見た目が良かったので上向きにしました。両方とも子株が二つ付いているので、これから大きくなるとカッコ良くなると思います。

f:id:papagreen:20190322080629j:plain

撮影:2019/3/21


上に向けて飾り付けたのですが、左側のは重さに耐えられず、前の方に倒れてしまいました。でもこれはこれで良いなと思っています。テラスのテントの中にぶら下げて育てていますが、少しだけ大きくなった気がします。ベルゲリィは株が多いとカッコ良く見えます。

f:id:papagreen:20191027111327j:plain

撮影:2019/10/27

 

左側の方が前に倒れていたのが気になっていたので、上向きになるようにワイヤーで固定してみました。バランスが整い見た目が良くなったと思います。どちらも子株が二つずつ付いているのでボリュームもありカッコ良いです。我が家のエアープランツの中でも上位に入るカッコ良さだと思います。

f:id:papagreen:20200107202544j:plain

撮影:2020/1/7
 
いつの間にか花が咲いていました。前回、写真を投稿した時は花が咲くそぶりも見受けられませんでしたが、急に花が咲きました。前にスマホで調べた時にベルゲリィは白の花苞に水色の花が咲くと書いてありましたがその通りでした。ベルゲリィの花を見るのは初めてです。これからまた子株が増えると思うと楽しみです。

f:id:papagreen:20200126190331j:plain

撮影:2020/1/25
 
前回の投稿から2年程経過しようとしていますが、結構背が伸びました。右側の方は30cmぐらいあり、コルク樹材よりも長くなったと思います。最近は部屋の中の突っ張り棚にぶら下げLED照明に当てて育てています。冬の間も外に出して育てても大丈夫なんですが、このベルゲリィだけ部屋の中で育てています。色んな種類のエアープランツを育てていますが、ベルゲリィが一番育て易いと思います。

f:id:papagreen:20220104204116j:plain

撮影:2022/1/4

括り付けていたコルク樹材が小さくなってきたので、大きめのコルク樹材に付け替えました。丁度良い大きさのコルク樹材が無かったので、大きいコルク樹材をノコギリで二つに分けました。今まで部屋の中で育てていましたが、エラープランツコーナーも置く場所がなくなってきたので、こちらは2階バルコニーの屋根下にぶら下げて育てていこうと思います。

撮影:2022/6/29

右下の方が枯れていたので、また新しいベルゲリィのクランプを買って枯れた所を隠すように括り付けてみました。確か600円ぐらいだったと思います。良い感じにできたと思います。

撮影:2024/1/1