papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

イオナンタ 多数 ★★★

イオナンタ フエゴの子株が増えているのを見て、もっとイオナンタを育てて、株を増やそうと思い9つ買ってしまいました。どれも7cmぐらいの大きさです。花が咲き終わってないと株は付かないので、かなりの月日がかかると思いますが、気長に育てていこうと思います。大量に育てる事ができるように、小型ハンモックに金網を置いてそこに置くことました。何か見た目が悪いので、もう少し部屋のレイアウトを考えてみようと思います。

撮影:2018/10/2

根を活着させた方が成長にも良いと先日、板付してくれたおじさんが言っていたので、イオナンタをバークチップに着けてみました。ハンモックも良い感じになってきたと思います。

撮影:2018/10/12

ハンモックで育てているイオナンタが大分増えました。イオナンタ以外のものも入っています。確かに以前教えてくれたおじさんが言うように根を活着させた方が成長している気がします。半年ぐらい経過しましたが、枯れたものは一個も無いと思います。イオナンタは傘の骨組みみたいな形が良い感じです。

撮影:2019/6/23

イオナンタから花が咲いてきました。おそらくこの時に買ったイオナンタだと思います。イオナンタの数が多いのでどれがどれだか分からなくなってきました。こんなに沢山育てているのに一つしか花が咲かないとは、ちょっと寂しいですね。でも全体的に大きくなってきていると思います。

撮影:2019/9/15

前回の写真から1年程経過しましたが、どのイオナンタが大きくなったのか分からなくなりました。2週間に1回のタイミングでソーキングしていて4時間程浸しています。水切り用としてガーデニングトレイにしばらく置いて干してからハンモックに置いています。どれも子株が付いていて結構大きくなりました。下の方の葉が枯れているのもありますが、なんとか育っていると思います。

撮影:2020/8/30

子株が出来てクランプになっているのが多かったので、バークチップから外して針金で括ってチェーンに引っ掛けるようにしてみました。これで小型ハンモックが空いたのでまた新しいイオナンタを置いていこうと思います。突っ張り棚に1mのチェーンを2つぶら下げて、左側は白い花が咲くアルビノ、ドルイドをぶら下げて、右側は青紫色の花がさくフエゴ、ルブラ等をぶら下げるようにしていこうと思います。こうすることで、少しづつ丸いクラインプになっていくのではと思っています。

撮影:2022/2/13

今年も花が咲いてきました。イオナンタの花が咲くのは10、11月ぐらいが多いです。左側:葉が黄色で白い花が咲くドルイド、アルビノで、右側:葉が赤色で青紫の花が咲くフエゴ、ルブラです。全てクランプになっていて丸い形になってきました。花が咲き終わったら子株が増えると思うので楽しみです。しかし、最初の頃の写真を見るとよくここまで大きくなったなと思います。

撮影:2023/11/14