papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

ネグンドカエデ ★★★

背の高い植物を買おうと思い、700円で売っていたので買ってみました。スマホで調べたら幾つか種類が有るようですが、タグにネグンドカエデとしか書いてなかったため、種類は分かりません。多分フラミンゴだと思いますが、育てているうちに分かると思うので気長に待ってみようと思います。。
f:id:papagreen:20180902225300j:plain
撮影:2018/9/2

冬の間は葉が全て落ちてしまい本当に生きているのか心配でしたが、新しい葉が出て来ました。ちょっと安心しました。この植物の葉っぱは良い感じです。葉の真ん中が緑色で縁が黄緑色になっており、紅葉みたいな形が良くて気に入っています。今後どうな風に変わっていくのか楽しみです。
f:id:papagreen:20190422234731j:plain
撮影:2019/4/20

牡丹 五大州 ★★★

芍薬を買った時に牡丹が売ってあったら購入しようと思っていたので買いました。牡丹はこの時期に店頭に並ぶんですね。八重咲きの白い花が咲くのにしました。今は枝も葉も無く茎が一本しか有りませんが、これから綺麗な花を咲かしてくれるのだと思います。楽しみです。
f:id:papagreen:20181016200102j:plain
撮影:2018/10/14

店頭に並んでいた牡丹の苗
f:id:papagreen:20181017075129j:plain
撮影:2018/10/14

この前、三貴フラワーセンターに行ったら牡丹の大きいのが3700円で売っていました。ここまで育てるのに何年かかるんだろうと思い、大きいのを買えば良かったと少し後悔しています。でも貯金も少なくなってきたので我慢するしかないですね。
f:id:papagreen:20181113174641j:plain
撮影:2018/11/8

花が咲きました。五大州は八重咲きのはずなんですが、どう見ても八重咲きに見えません。多分間違って名札が付けられたんだと思います。しかし牡丹の花はどれも大きいです。牡丹は花の王様らしいのですが、大きいからですかね。
f:id:papagreen:20190507204119j:plain
撮影:2019/5/1

セッコク ★★★

実家の植物を何か持って帰ろうと思い、いらないのが無いか母に問い合わせてみた所、セッコクは近所の人からよく貰うので好きなのを持っていってとの事だったのでこれにしました。一つで良かったのですが、白い花が綺麗なのでもう一つ持っていけと言われ二つ持って帰る事にしました。どんな花が咲くのか分かりませんが、楽しみに育ててみようと思います。
f:id:papagreen:20180808075401j:plain
f:id:papagreen:20180808075840j:plain
撮影:2018/8/8

花が咲いているのを見つけました。セッコクはこの時期に花が咲くとは知りませんでした。白い花が咲くと言われてたのですがピンクでしたね。でも予想以上の綺麗な花が咲いたので貰っておいて良かったです。
f:id:papagreen:20180910080025j:plain
撮影:2018/9/8

また花が咲きました。前回よりも花の数が多いので、この季節が花が咲く時期なのかなと思っています。しかし、鉢に植えている方ばかり花が咲いていて、もう片方の方からは全然花が咲きません。葉っぱの形はこちらの方が好きなんですが。気長に花が咲くのを待ちたいと思います。
f:id:papagreen:20190507202540j:plain
撮影:2019/5/4

牡丹 花王、島大臣 ★★★

薔薇の肥料を買いに三貴フラワーセンターに行ったら牡丹の大きいのが安かったので、購入しとかないともったいないと思い二つ買いました。背が高く茎が大きいのを選びました。高さは30cm位です。丁度良い鉢が無かったので、とりあえず買い置きしていた9号鉢に寄せ植えしました。左側が花王で右側が島大臣です。春が待ち遠しいです。
f:id:papagreen:20190218223459j:plain
撮影:2019/2/16

新しい茎が伸びてきました。こんな感じで葉が出てくるんですね。牡丹や芍薬を育てた事が無かったので、初めて見ました。成長過程の記録として写真を投稿しておきます。3月はこんな感じなんですね。
f:id:papagreen:20190319203052j:plain
撮影:2019/3/19

朝に雨が降っていて、いつものようにテラスに行って牡丹を見たら、島大臣の花びらが全て落ちていました。まだ花が咲き開いているのを見たことが無く、写真も撮ってもいなかったので、かなりショックです。家の奥さんが牡丹を育てるのは難しいと言っていましたが、おそらくこういう事なんですね。まだ花王が残っているので、こまめに観察しようと思います。
f:id:papagreen:20190425231709j:plain
撮影:2019/4/25

流木 ★★★

猫の砂を買いにホームセンターへ行ったら、閉店セールのチラシが貼ってあり、殆どの商品が棚に置いて有りませんでした。何か安い物がないか探していた所、爬虫類コーナーにこれが置いてあり、半額で売られていたので買ってみました。テープルの上に置いてチランジアを飾るか、板に流木を打ち付けて壁に掛けて飾るか色んなイメージが湧きます。今、仕事が忙しいので工作する事ができませんが、落ち着いたら何か作ってみようと思います。
f:id:papagreen:20190422080817j:plain
撮影:2019/4/20

ムクゲ ★★★

幹が大きくて100円で売っていたので、枯れる事は無いだろうと思い、試しに買ってみました。葉が枯れ落ちたイチョウの木みたいで、秋らしく良い感じだと思います。来年花が咲くのを楽しみに気長に育てていこうと思います。
f:id:papagreen:20181029221648j:plain
撮影:2018/10/28

冬の間は葉が全て落ちてしまいましたが、やっと新しい芽が出てきました。最近、植物達の活動が活発になってきたと思います。どんな花が咲くのか楽しみです。
f:id:papagreen:20190422234305j:plain
撮影:2019/4/20

マルメロ ★★★

葉っぱがカシワバゴムの葉に似ていて、木の幹が大きかったので、枯れる事は無いだろうと思い買ってみました。小さなリンゴみたいな黄色の実が生るようです。果樹の方はあまり興味が無く、普段立ち寄らなかったのですが、果樹を観賞用として育てるのも有りかなと思い育ててみることにしました。
f:id:papagreen:20181016182452j:plain
撮影:2018/10/14

マルメロは落葉樹なんですね。冬になったら葉が全部落ちてしまいました。近所の家でも二階ぐらいの高さがあるマルメロを育てられていますが、同じように葉が落ち、新しい芽が出ていました。我が家のも新しい芽が出てきています。葉っぱ好きな私としては、どんな風に葉ができるのか楽しみです。
f:id:papagreen:20190314172826j:plain
撮影:2019/3/10

最近暖かくなってきて、花が咲いてきました。ピンク色の蕾が幾つも出来ていますが、花の色は白っぽいです。先週、虫に食べられた後があったので良く見たら毛虫がいたので、ピンセットで毛虫を摘まんで駆除しました。もう虫が目覚めて活動してきてますね。昨年はスノーボールの葉が虫食いにあったので定期的に確認しないといけませんね。
f:id:papagreen:20190422075932j:plain
撮影:2019/4/20

ヤブラン ★★★

カランコエが枯れて鉢が空いたので、これを買ってみました。ケースには98円と書いてあったのでレジに持って行ったら200円でした。変だなと思い苗が入っているカップを見たら200と書いて有りました。最近、三貴フラワーセンターの名札は間違いが多い気がします。苗と名前が合ってないのが幾つか有ります。名前が分からなかったのでスマホで調べたらヤブランであることが分かりました。直射日光を浴びせなければ大丈夫とのこと。玄関の所に置いて育ててみたいと思います。
f:id:papagreen:20190407205703j:plain
撮影:2019/4/7

ヤツデ ★★★

大きなヤツデが欲しかったのですが4000円と高く手が出せず、小さいのが140円で売っていたので、二つ買って気長に育ててみることにしました。帰ってスマホで育て方を調べていたら、病気の所を見ると黄色紋羽病というのがあり、葉が黄色くなって下に垂れてくると書いてありました。今の状態に凄く似ているので、このまま枯れていくのではと思っています。復活する事を祈って育てていこうと思います。
f:id:papagreen:20190407203032j:plain
撮影:2019/4/7

ギボウシ⑤ ★★★

去年の10月頃に買っておいて投稿するのを忘れていました。購入した時の写真を探してみましたが有りませんでした。過去の記憶を思い出してみると、隙間無く沢山の葉で埋め尽くされていたと思います。これからもっと芽が出てくると思うので楽しみです。ギボウシは冬の間、地上部の葉が無く寂しいので購入を控えようと思いましたが、こうして成長している様子を見ていると、これはこれで有りだなと思ってきました。
f:id:papagreen:20190407224209j:plain
撮影:2019/4/7