papagreen’s diary

自宅(愛知県)で育てている植物の観察記録

マキシラリア バリアビリス ★★★

最近、ミニ洋蘭にハマっています。一株400円だったので3つ買って寄植えしてみました。ポットから取り出し、下の方の水苔を取って根をほぐし、土はベラボンにして蘭用の肥料を入れておきました。3株もあると花数も多いので見応えがありますね。洋蘭は大きなサイズをよく見かけますが、部屋の中で育てるのはこれぐらいのサイズが一番育て易いと思います。テーブルの上に置いてみましたが、良い感じだと思います。

撮影:2021/3/21

前回の投稿から半年程経過しましたが枯れずに何とか育っています。部屋の中で育てていて、1週間に1~2回水をやるようにしています。ミニ洋蘭は他にありますが、この植物が一番元気に育っていると思います。基本的に葉が厚いのは多少水やりが無くても大丈夫なようです。葉が薄いタイプのミニ洋蘭は、葉がほとんど枯れてしまいバルブしか残っていない感じです。ミニ洋蘭の中でもこの植物は育て易いと思います。

撮影:2021/10/5

花が咲いてきました。最初買った時に花が咲いていたのは3月だったのでちょっと花が咲くのが早い感じがします。部屋の中で育てていますが、冬の間は石油ファンヒーターを毎日使っていて部屋の中が暖かいので、早めに花が咲いてきたのかもしれません。花や新芽が出てくるとちょっと嬉しいですね。花が咲き終わったら今度はもう少し大きな鉢に植え替えてあげようと思います。

撮影:2022/1/22

一年中、部屋の中の窓際の床の上に置いて育てていますが、今年も花が咲きました。昨年も花が咲いていましたが投稿するのを忘れていました。毎年花が咲くのは嬉しいです。育て始めてから3年程経過しようとしていますが、この植物は中々枯れないですね。毎週1回水やりをしているだけですが、枯れることなく育っています。このバリアビリスは本当に育て易い植物だと思います。

撮影:2024/2/17

フィロデンドロン プリンスオブオレンジ ★★★

アイビーフラワーズに行ったらフィロデンドロンが何種類か置いてあって、オレンジ色の葉もあるんだと思いこれを買っておきました。今年は珍しいフィロデンドロンを集めてみようと思っています。価格は1,680円で大きさは15cmぐらいです。土はベラボン中と小、マグァンプを入れておきました。このオレンジ色の葉が良いですね。スマホで調べてみたらオレンジ色の葉だけでなく、いろんな色の葉があるようでした。大きくなるとどんな感じになるのか楽しみです。

撮影:2023/4/1

もうそろそろ一年経過しようとしていますが、他のフィロデンドロンと比べて成長が遅い気がします。新しい葉が出ても下の葉が枯れてしまうことが多いです。前回の写真と見比べても葉が増えている感じがしないです。もっとオレンジ色の葉が沢山出てくるのかなと思いましたが難しいですね。ずっと日陰の所に置いていたので、もっと光に当てないといけないのかも知れないと思っています。今年の春からは少し日の当たる所に置いて育てて見ます。

撮影:2024/2/17

フィロデンドロン レッドコアコンゴ ★★★

ホームセンターのOUTLETコーナーに置いてあったので買ってみました。価格は1,000円で高さは60cmぐらいです。下の葉が枯れて無くなっているので安くなったのだと思いますが、私はフィロデンドロンの木質化した茎の目みたいな所が好きなので、良い買い物ができました。細長い鉢に植えてみましたが、植物の細長いのとマッチしていて良い感じにできたと思います。冬の間は部屋の中で育てようと思います。


撮影:2022/11/20

葉が傷んでいる所もありますが、新しい葉も出てきているので何とか育っていると思います。春から秋にかけて2階バルコニーの日陰に置いて育てていましたが、植物が密集した所に置いていたので葉が傷んでしまったのだと思います。今年は気を付けようと思います。

撮影:2024/2/17

フィロデンドロン スクアミフェルム ★★★

アイビーフラワーズに行った時にこちらも買っておきました。以前この植物は見たことがあり、価格が高くて買うのを見送った記憶があります。この値段だったら良いかなと思い購入しました。価格は1,680円で大きさは20cmぐらいです。土はベラボン中、小とマグァンプです。最初この毛むくじゃらの茎を見た時にデリケートな植物で育てるのが難しいのかなと思いましたが、育ててみて予想通りだったのか確認してみようと思います。

撮影:2023/4/1

春から秋にかけて2階バルコニーの日陰に置いて外で育てていました。冬の間は部屋の中で育てていますが順調に育っています。葉がかなり増えたのと毛むくじゃらの茎が増えました。他のフィロデンドロンと比べると成長が速い気がします。このモジャモジャした茎が良いです。最初育てるのが難しいかなと思いましたが結構育て易かったです。

撮影:2024/2/17

バオバブ ディキタータ ★★★

三貴フラワーセンターに行ったら葉が枯れ落ちたこちらの植物が安売りしていて、まだ幹は緑色で生きている感じがしたので2つ買ってみました。価格は660円で高さは20cmぐらいです。育て方をスマホで調べてみたら乾燥気味で育てた方が良いとありましたが、ハイドロボールで育てることにしました。しばらくこれで様子をみたいと思います。

撮影:2024/1/23

新しい芽が出てきました。ヒートマットとLEDライト、サーキュレータの効果だと思います。これぐらいの大きさだったら水耕栽培でも大丈夫そうですね。しかし、このヒートマットの効果はかなりあると思っています。観葉植物の方でも使いたいのでもう一つ購入したいのですが、今月出費が多く小遣いが残っていないのでしばらく我慢しようと思います。

撮影:2024/2/10

キセログラフィカ⑦ ★★★

イオンに行ったら少し大きなキセログラフィカが2,000円で売ってあったので買いました。大きさは15cmぐらいです。昨年もそうでしたが私の中で安くて大きめのキセログラフィカを見つけたら即買いする事にしています。いつもコルク樹材に括り付けていましたが、今回は針金で吊るすようにしてみました。最近、安いキセログラフィカを見ていなかったので良い買い物ができました。

撮影:2021/6/8

前回の投稿から4ヶ月程経過しました。部屋の中の突っ張り棚にぶら下げて、LED照明とサーキュレータに当てて育てています。中央の葉が盛り上がっているので、元気に育っていると思います。NHKの趣味の園芸でブロメリアの特集をやっていて、園芸家の方がキセログラフィカを1年育てると4倍ぐらいの大きさになると紹介していましたが、いつも本当かなと疑っています。ヒントみたいなことは話してくれるのですが、育て方をもう少し細かく教えてくれれば良いなと思います。

撮影:2021/10/24

初めてキセログラフィカから花が咲きました。以前、スマホで調べた時に一度花が咲き終わると枯れてしまうような事が書いてあったので、本当に枯れてしまうのか確かめてみようと思います。

撮影:2024/2/11

ユッカ アロイフォリア ★★★

アイビーフラワーズと言う花屋さんで観葉植物が3割引きで売っていたので、外で育てられるものがないか探していたら、ユッカがあったのでこちらを購入しました。価格は5,200円で高さは90cmです。土は底にベラボンを敷いて、赤玉土、観葉植物の土、緩効性肥料(マグァンプ)を混ぜて入れて、上を赤玉土にしておきました。ラベルが貼ってなかったので、お店の人に聞いてみましたが分からないとのことでした。インターネットで調べたらアロイフォリアに似ていたので、アロイフォリアとして育てていきたいと思います。しかしこの植物の葉っぱは硬いです。手に葉先が当たって血が出ていました。とりあえず一階のテラスのテントの中に置いて様子を見たいと思います。

撮影:2022/7/17

前回の投稿から1年半程経過しました。一年中テラスの日の当たる場所に置いて育てています。冬の間は葉の色が薄くなっていますが、順調に育っていると思います。少し葉が増えた感じがします。外で育てている植物の中で、ユッカが一番育てやすいと思います。

撮影:2024/2/4

ユッカ フィリフェラ ★★★

ユッカの種類を増やそうと思い、ロストラータ等をお店で見てましたが、大きいものだと価格が高いので、ヤフオクでこちらを買うことにしました。価格は28,888円で高さは75cmぐらいです。歴代植物の中で最高額です。モンステラ等、大きな植物をたまに見かけますが、自宅で小さいのから育てても幹が大きくならないことが分かったので、大きい状態のものを買うことにしました。フィリフェラは葉に白い髯みたいのが付いているのがカッコ良いです。これはもう芸術品ですね。

撮影:2022/8/8

現在のフィリフェラはこんな感じです。最初の頃と比べると葉が増えているように見えます。あと扇形になっていてとてもカッコ良いです。冬の間も枯れること無く育っています。高い買い物でしたがその価値は十分ありますね。

撮影:2024/2/4

ベルゲリィ② ★★★

なんか新しいものがないか三貴フラワーセンターに行って探していたら、1,360円でベルゲリィが売っていたので、一番株が多くて大きいのを買いました。3つ株がついており下の株からは3つほど子株ができています。これでこの金額は安すぎると思い買ってみました。前に購入したベルゲリィも元気に育っているので、枯らすことは無いと思います。一つの株だけだと寂しい感じがしますが、複数あると凄くカッコ良く感じてしまいます。

撮影:2019/9/7

冬の間もずっと一階のテラスのテントの中にぶら下げていましたが枯れる事なく育っています。少しだけ大きくなったような気がします。ベルゲリィのクランプはいつ見てもカッコ良いです。

撮影:2020/10/6

昨年は冬の間、外に出したままにしていたので今年も同じ様にしました。今年は霜が降りた日もありましたが、枯れる事無く育っています。ベルゲリィはエアープランツの中では寒さに強い方だと思います。

撮影:2021/2/28

冬の間も1階テラスのテントの中にぶら下げて育てていますが、枯れずに何とか育っています。今年は2月なのに最高気温が17度の日が結構続いて、暖冬なので大丈夫なのかもしれません。最初の頃と比べると結構株が増えました。ベルゲリィは放ったらかしでも勝手に育っていくので、本当に育てやすいです。

撮影:2024/2/10

胡蝶蘭 シルキー ★★★

三貴フラワーセンターに行ったら花が咲き終わった胡蝶蘭が安売りしていて、陶器鉢が欲しかったので2つ買っておきました。価格は600円で大きさは20cmぐらいです。一つの鉢に3つ入っていたので、全部で6つ株が有ります。葉っぱに白いカビが付いていたので、ポットから出して水苔を取ってぬるま湯で洗っておきました。あと花が付いていた茎は全て切り取りました。葉がシワシワになっているのでトレーに置いてポリ袋の中に入れて湿度を高めるようにしました。板付けするか鉢に植えるか様子をみながら考えたいと思います。
撮影:2024/2/11